日本橋
インプラント治療なら、
人形町ハルタ歯科へ

こんなお悩み
抱えていませんか?

人形町ハルタ歯科では、難しい症例にも対応できる体制を整えています。他院で治療が難しいと言われた方も、ぜひ一度ご相談ください。

人形町ハルタ歯科が
選ばれる7の理由

当院では、日本全国や海外からもお越し頂いております。
なぜ当院が選ばれ続けるのか、
当院の特徴とともにその理由を解説します。

02

国内屈指の専門家による
チーム医療

人形町ハルタ歯科のインプラント治療は、インプラント担当医をはじめ、口腔外科担当医、麻酔担当医、歯科技工士、歯科衛生士と手術から補綴(つめ物・被せ物など)の作製、定期メンテナンスと、様々な工程で各担当医が処置を行なう事で、質の高いチーム医療をご提供しています。

03

インプラント専用の
最新設備を完備

当院のインプラント治療は、3DCTによる精密検査で顎の骨の状態を把握し、サージカルガイドで正確にインプラントを埋め込みます。さらに、安定性を数値で確認する専用機器で、安全・確実な治療と長期的な安定を提供できるよう、最新技術でサポートいたします。

04

豊富な経験と高い技術の
医師が執刀

インプラント治療は外科的な処置となるため、担当する医師の技術や経験が治療の質に大きく関係してきます。当院では、これまでに多数のオペを実施し、高い技術と知識を有するインプラント治療に精通した歯科医師が、様々な症例に対して事前の検査や診断をしっかり行い、患者様一人ひとりに合った的確な治療を行います。

05

寝ている間にオペ終了

手術に対する不安や恐怖心を軽減するため、日本歯科麻酔学会認定医が静脈内鎮静法を実施します。緊張や痛みをまったく感じることなく「うとうと」としている間に手術を受けていただけるので、安心です。

06

徹底した衛生管理対策

当院は、厚生労働省が全体の約10%しか認めていないといわれる「歯科外来診療環境加算」を取得した、安全・衛生面に優れた歯科医院です。緊急時の蘇生措置などに対応できる設備を完備し、高い基準の衛生管理を徹底しています。

07

患者様にとってベストな
提案

インプラント担当医師による治療相談やセカンドオピニオンを実施しております。他院での診断結果と比較したい方や、入れ歯治療と迷っている方など適切な診断、適切な治療をご提案いたします。どんな些細な悩みでもお気軽にご相談ください。

01

専門クリニックで
定期メンテナンス

インプラントを長期的に維持して頂くためには、適切なケアとメンテナンスが重要です。日々の正しいブラッシングを徹底して頂きながら、定期検診時に術後の経過を確認します。メンテナンスは日本橋HALデンタルケアにて行っております。

人形町ハルタ歯科の
インプラントの特徴


当院のインプラント治療の特長

 

POINT 1

3D CTで診査・診断

CTを駆使した精密検査によって顎骨や周囲の血管・神経の位置や状態を把握します。

POINT 2

インプラントの
正確な埋入と安定

サージカルガイドを使用して正確な位置へインプラントを埋入。また、術後のトラブルを防止するため、専用の機器を使用し、インプラント安定指数(ISQ値)を数値で確認しながら治療を進めます。

POINT 3

寝ている間にオペ終了

インプラント手術に対して恐怖を感じる方には、麻酔医の管理下で実施する静脈内鎮静法によってうたた寝の状態で手術を受けていただけます。

POINT 4

徹底した衛生管理と
プラズマ照射

患者様に安心してインプラント手術を受けていただけるよう、衛生管理の徹底はもちろん、インプラントへプラズマを照射して、骨との結合を阻害する炭化水素膜などの汚れを取り除くことで骨との結合率を高めます。


インプラントのリスクと
注意点

■インプラント治療は外科処置が必要となります。手術の際、出血を伴い、治療患部周辺の血管や神経を損傷するリスクがございます。 ■インプラント治療後は、定期メインテナンスが必要となります。日々のケアやメインテナンスを怠ると、インプラント周囲炎を発症する可能性が高くなり、インプラントが抜け落ちるなどのリスクがございます。 ■過度な力が加わることで、上部構造(人工歯)が破損する場合がございます。

国内屈指の
専門家による
チーム医療

人形町ハルタ歯科のインプラント治療は、インプラント担当医をはじめ、口腔外科担当医、麻酔担当医、歯科技工士、歯科衛生士と手術から補綴(つめ物・被せ物など)の作製、定期メンテナンスと、様々な工程で各担当医が処置を行なう事で、質の高いチーム医療をご提供しています。

経験豊富な
インプラント担当医師
が執刀

インプラント治療は外科的な処置となるため、担当する医師の技術や経験が治療の質に大きく関係してきます。人形町ハルタ歯科では、これまでに多数のオペを実施し、高い技術と知識を有するインプラント治療に精通した歯科医師が在籍しており、様々な症例に対して事前の検査や診断をしっかり行い、患者様一人ひとりに合った的確な治療の実施に努めております。

インプラント担当医師
人形町ハルタ歯科 理事長
春田 英政
HARUTA HIDEMASA

略歴

1999年
日本大学 松戸歯学部 卒業
1999年~
東京医科歯科大学 第1口腔外科 勤務
2001年~2002年
医療法人社団日高会 日高病院 歯科口腔外科 勤務
2003年~2008年
医療法人社団仁慈会 大塚歯科クリニック PTCインプラントセンター 勤務
2008年4月
人形町ハルタ歯科 開業 医療法人 春英会 設立に伴い理事長に就任

資格

  • PTCインプラントセンター 指導医
  • 口腔インプラント学会 会員
インプラント担当医師
人形町ハルタ歯科 副院長
姫野 敬生
HEMENO TAKAO

略歴

2000年
日本歯科大学 卒業
2002年
東大宮総合病院 口腔外科 勤務
2008年4月
人形町ハルタ歯科 勤務

資格

  • 日本口腔外科学会 会員
  • ドライマウス認定医
インプラント担当医師
人形町ハルタ歯科 副理事長
雨宮 あい
AMEMIYA AI

略歴

2007年3月
日本大学歯学部卒業
2008年3月
東京歯科大学水道橋病院にて研修修了
2012年3月
東京歯科大学大学院歯学研究科卒業
2012年4月
人形町ハルタ歯科にて勤務

資格

  • PTCインプラントセンター 指導医
  • 口腔インプラント学会 会員

スタッフ紹介

インプラント症例

CASE 1単独歯欠損(前歯)
治療内容 単独歯欠損へのインプラント治療
治療期間 9か月
治療費用 60万円(税抜)インプラント治療のみに関して
偶発症・
リスク・
注意点
術後疼痛、腫脹、出血、皮下出血が起きることがあります 状態の維持には、3ヶ月に1度の定期的なメンテナンスが必要です。
CASE 2単独歯欠損(奥歯)
治療内容 単独歯欠損へのインプラント治療
治療期間 6か月
治療費用 70万円(税抜)インプラント治療のみに関して
偶発症・
リスク・
注意点
術後疼痛、腫脹、出血、皮下出血が起きることがあります。 状態の維持には、3ヶ月に1度の定期的なメンテナンスが必要です。
CASE 3多数歯欠損
治療内容 多数歯欠損へのインプラント治療
治療期間 7か月
治療費用 120万円(税抜)インプラント治療のみに関して
偶発症・
リスク・
注意点
術後疼痛、腫脹、出血、皮下出血が起きることがあります。 状態の維持には、3ヶ月に1度の定期的なメンテナンスが必要です。
CASE 4無歯顎
治療内容 無歯顎へのインプラント治療
治療期間 12か月
治療費用 700万円(税抜)
偶発症・
リスク・
注意点
術後疼痛、腫脹、出血、皮下出血が起きることがあります。 状態の維持には、3ヶ月に1度の定期的なメンテナンスが必要です。

分割払い還付金
について

自費診療費の分割払い 当院では、治療費のお支払い方法として、窓口での現金払い以外に、お振込み、クレジットカード分割払い(VISA・Mastercard)、オリコデンタルクレジット分割払いといったお支払い方法をご用意しております。

医療費控除による
還付金

インプラント治療は確定申告時に医療費控除を申請することができます。得た医療費に応じて所得税の一部が戻ってきます。所得医療費控除は所得税の税率が本人、扶養家族が一年に支払った医療費を所得額に応じて決められています。100,000円以上の医療費を支払った場合に適応となります。申し忘れてしまっても過去5年まで遡って申告が可能です。申告時には領収書が必要となりますので、大切に保管するようお願い致します。クレジットカードで治療費を支払った場合にも適応となりますのでご安心ください。

医療費控除還付金の計算式

インプラント
治療の流れ

 01

口腔内診断・検査

インプラント治療を実施するにあたり、現在の口腔内状況を徹底検査致します。レントゲン撮影や、歯科用CTを使用して、埋入部分の骨の量や周辺組織との位置関係などを把握します。さらに、現在服用中のお薬や健康状態など簡単なヒアリングを行います。

 02

ご提案とカウンセリング

歯科用CTや、レントゲン撮影、検査や診断結果を基に、インプラント治療が可能かの判断や、患者様に適切な治療法なのかを考慮し、治療方法のご提案をさせて頂きます。患者様の納得を頂いた上で治療を開始致します。

 03

インプラント体埋入手術

インプラント手術は、局所麻酔下でサージカルガイドを用いて行います。術式には、インプラント体を露出させる1回法と、歯肉で覆う2回法があります。1回法は感染リスクが高く、2回法は患者様の負担が大きくなります。

 04

人工歯(上部構造)の装着

インプラント体が骨と結合したら、仮歯で様子を見ます。問題なければ最終的な人工歯を装着します。2回法の場合は、再度歯肉を切開して人工歯を装着します。

 05

定期メンテナンスの実施

インプラントを長期的に維持して頂くためには、適切なケアとメンテナンスが重要です。日々の正しいブラッシングを徹底して頂きながら、定期検診時に術後の経過を確認します。

アフターフォロー保証

インプラントを良い状態で長く使うには、当クリニックでの定期的なメインテナンスと、ご自身での毎日のセルフケアを徹底していただくことが欠かせません。適切なケアを行っていれば10年、20年と使っていけるインプラントですが、術後のケアが不十分だと歯がぐらぐら揺れたりインプラントが脱落。インプラント周囲炎というインプラントの歯周病にかかってしまうこともあります。そのため保証制度も定期健診を前提としています。インプラント手術後はぜひ定期検診にお越しください。

保証

当院では無償にて保証しております

定期健診を受けていただくことを条件に、修理や再装着や再製作を0~3年間無償にて保証書発行のもと、保障をさせていただいております。ただし、患者様の重大な不注意や外傷、当院の指示に従って頂けない場合など明らかに当院の責任でない場合は除きます。詳しくは担当医からご説明いたします。

定期メンテナンス

定期メンテナンスは専門クリニックで

インプラントを長期的に維持して頂くためには、適切なケアとメンテナンスが重要です。当院では山の手県内で最も早く医院にプラスしてデンタルケアサロンを開設しました。日々の正しいブラッシングを徹底して頂きながら、定期検診時に術後の経過を確認します。(メンテナンスは日本橋HALデンタルケアにて行っております)

無痛&痛み対策

仕事や子育てが忙しい方や、歯科恐怖症の方、治療時の音や振動、白衣が苦手な方向けに「短期集中治療」や「睡眠麻酔治療(静脈内鎮静法)」を提案させていただきます。 1回の治療時間を長くすることで短期間に治療を可能とし、鎮静薬を注入し数分後にはほぼ睡眠状態になるため痛みや音、振動を感じることがありません。気づいたら治療が終わっていたと言われます。 全身麻酔とは異なるため少し休んでいただいてその日に帰宅可能です。 ※運転はお控えください。

静脈内鎮静法

静脈内鎮静法を併用することで、寝て起きたら手術は終了しています。

静脈内鎮静法の注意点 前日 食べ過ぎ・飲み過ぎに注意し、十分な睡眠をとりましょう。 当日 ・体調不良で無理はしないでください。 ・常備薬は指示がない場合は通常通り服用してください。  ※糖尿病でインスリンや血糖値降下剤を服用している方はあらかじめ ご相談ください。 ・食事は手術開始時間までに済ませてください。 水分は手術開始時間の2 時間前まで摂取可能です。 ・ブーツやヒールなどの高い靴は避けてください。 ・帰宅後は危険なので車・バイク・自転車は避けてください。 治療後 ・眠気やふらつきが残り、正常に戻るには3時間程度かかります。 ・帰宅後に眠気が出ることがあります。当日の激しい運動は控え、お風呂 はシャワーを浴びる程度にしてください。

Q&A

治療費用はどれくらいかかりますか?

治療費用は、インプラントの種類や治療の内容によって異なりますが、数十万円から数百万円程度です。

治療期間はどのくらいかかりますか?通院回数はどの位ですか?

治療期間は通常、数か月から1年程度です。通院回数は、治療の進行具合や必要な調整によって異なりますが、通常は数回から十数回程度です。

インプラントはどのくらい持ちますか?

インプラントの寿命は、適切なケアを受けた場合、10年から20年以上持つことができます。

高齢で体力に自信がありませんが大丈夫でしょうか?

高齢者でもインプラント治療を受けることは可能ですが、医師と相談の上、身体状態や健康状態を考慮して判断することが重要です。

入院は必要でしょうか?

インプラント治療は通院で行われますが、場合によっては短期間の入院が必要になることもあります。

どんな手入れが必要になりますか?

インプラントの手入れには、定期的な歯磨き、フッ素塗布、定期的な歯科医の診察が必要です。また、インプラント周辺の口腔ケアも重要です。

アクセス・医院情報

人形町ハルタ歯科ロゴ

住所
東京都中央区日本橋堀留町1-8-10 三ッ美ビル1F・2F
アクセス

・東京メトロ「人形町駅」徒歩3分 ・日比谷線「小伝馬町駅」徒歩5分 ・総武線「馬喰町駅」徒歩8分 ・銀座線/半蔵門線「三越前駅」徒歩10分

診療時間

平日(水曜除く): 10:00〜19:00 土曜日 : 9:00〜17:00 日曜/祝日 : 休診


診療時間 日祝
午前
10:00~

9:00~
 
午後
~19:00

~17:00
 
医院外観

患者様の声

google mapより抜粋

k k
いつも丁寧で親知らずも抜いて頂きましたが、とにかく完璧でした。先生方みなさんの対応も良く大満足です!
幸一
親知らずの抜歯もかなりスムーズにこちらで出来て、治療面でも安心してお任せしてます。
so uchinomi-dining
恥ずかしながら歯医者さんがとても苦手で、虫歯治療を先送りにしながら暫く放置しておいたのですが、いよいよどうにもならない痛みになってしまい、友人の紹介でこちらにお世話になりました。今まで抱いていた歯医者さんのイメージと恐怖感を一新する程、病院内はホテルのラウンジのような清潔感で溢れ、治療を担当してくださったドクターや衛生士さんも皆優しく、痛がりの上、麻酔が効きにくい私が全く痛みを感じないほどに丁寧で迅速な治療を行ってくださいました。今後の治療方針についても、非常に分かりやすく丁寧に説明してくださったので、今も安心して治療に通っています。お近くにお住まいの方、沿線にお勤めの方、歯医者さんをお探しの方に是非おすすめしたい歯科医院です!
ルミ
今まで、通った色々な歯医者さんに納得がいかず悩んでた頃、春田歯科を知り通院しています。治療の専門分野が分かれていて、プロの集まった歯医者さんだと思います。医院内も清潔感があり、スタッフの方々もとても丁寧な接客で、心地良いです。予約日の2日間前に、お知らせメールが届くのもありがたいシステムだと思います。治療に入る前に、今後の治療の計画や料金等の説明をしてから治療に入るので、やっと安心して通院出来る歯医者さんに出会えました。歯医者難民の方たちに、お勧めします。
F H
銀歯を全てセラミックに変えるのに1年程通っています。予約管理もしっかりされていて2回分取れたりもするので毎週定期的に通えますし、待たされることないです。治療も丁寧な説明で分かりやすく時間通りに終わるのでとても良い歯医者だと思います。
yama shin
いつも丁寧に診察をしていただてます。色々な歯科医に通いましたが、技術的に素晴らしいと思います。某歯科系大学ではダメだった歯根治療が完治し、本当に助かりました。昨年インプラントもやりましたが完璧です!また良い歯科を探していた知人にハルタ歯科を紹介したところ、大変満足をして通院しております。先生はもちろんですが、受付やスタッフの方もいつも笑顔で親切に対応してくださってます。
Ryucan
昔治療したブリッジが私の強い歯軋りのせいで土台が割れたようで、歯茎が異常に腫れたので人形町ハルタ歯科へ。とても綺麗で衛生的な歯科でした!コロナ対策もしっかりされていて安心して治療を受けました。麻酔注射も段階的で痛くなく、治療も私の感じ方を確認しながらめちゃくちゃ丁寧。原因や他の歯の状況も丁寧に教えてくれました。あんなに痛かった歯もその日で治まり、高度な技術に感動しました。衛生士さんもとても気持ちの良い対応でした。今後もお世話になろうと思います。
mNK 951
地元で有名な歯科でいきなり上下2本の奥歯を抜歯すると言われ、どうしても抜きたくなくてネットで調べまくってこちらの歯科にたどり着きました。院長先生から丁寧に歯の状態を説明してもらい、上の歯は根幹治療専門医を紹介していただき治療して残す方向で、下の歯は抜歯してインプラントにすることにしました。どうして抜いた方がいいのかという疑問、インプラントに対する不安な気持ちなども受け止めていただき、納得して治療を受けることができました。反対側の奥歯も根幹治療をやり直す必要があったのですが、インプラント等で予算オーバーになっていると伝えたところ、保険の範囲内でとても丁寧な治療をしていただき、本当に感謝しています。院長先生はいつも治療中「痛くない?」「ごめんね、疲れるよね。もうちょっとだからね。」とこまめにお声がけくださるので安心できます。インプラントも全く違和感なく、自分の歯のようにしっかり噛めていて快適です。歯科衛生士の方もすごく優秀な方なのか、先生と息ぴったりといった感じで無駄な動きがないような気がします。デンタルケアの方の歯科衛生士さんも、歯ブラシや歯磨き粉の選び方から、日々のケアのやり方まで色々相談に乗っていただいていて、優しい笑顔に毎回癒されます。自宅からはちょっと遠いのですが、それでもずっと通い続けたいと思える歯科が見つかって良かったと思います。
ComedyVOICE Masaki
痛く無い❗️感動した‼️麻酔の針がいつ刺されたのか分からないなんて驚きです。奥歯の親不知を痛み無く抜きたいと思っている人に超オススメです。抜いた後も普通に仕事出来ます。自分が感動して色々紹介しましたが、皆んな感動してました。また、歯の悩みに合わせて専門の先生が居るので、どの分野も安心してお任せ出来ます。新しい設備や治療を導入しているので、芸能人も通っているらしいです。
y i
現在の歯の状態、治療方法と金額を説明してくださるので納得して治療できます。歯もできるだけ削らないようにしてくださるのが嬉しいです。メンテナンスも通っていますが、フロスの使い方なども丁寧に教えてくださいます。治療も予防もでき安心です。
F N
数年前から通院しています。以前は虫歯も多かったのですが、こちらに通うようになり、マウスケアを意識するようになってから虫歯ができにくくなりました。今はクリーニングと検診でお世話になっています。先生や衛生士さんも丁寧に説明してくれるので私は安心して通院できています。
J HY
院内はとても清潔で、先生やスタッフの親切な対応で安心して治療に通っております。こちらに通い続けてとても綺麗な歯になり大変感謝しております。
石崎隆浩
約3年間に渡り先生にいつもお世話になっています。技術の高さはもちろんのこと、治療前のご説明も丁寧です。
やすおまめ
ハルタさんで矯正でお世話になりました。櫻井先生に綺麗な歯にしてもらいました。技術もあり優しい先生です。
高島久美子
大通りの本院のスタッフの先生や助手の女性の皆さんも対応が良くて、小学生の娘も初めての歯医者に始めは緊張していましたが、帰る時はリラックスしていました。裏の予防歯科の女性スタッフの皆さんは清潔感があり、安心して通えています。
m k
先生もスタッフの方々もとても親切で丁寧です。何年も通っていますが、信頼できる歯科医院です。
上野祐二
治療と歯周病ケアで3年ほど通っています。丁寧な対応で、安心してお任せしています。
たかし(ろ)
予約から治療まで全てスムーズで快適でした。清潔感あふれる院内で素晴らしい治療!大変満足しております。
Kabe Shintaro
使われている治療用具などが新しく、これまで受けたことのない治療をしていただきました。先生は色々な知識も豊富で説明もわかりやすく納得して治療をうけることができました。
田中竜二
虫歯や矯正など治療してますが、どれも痛みなく治療してしてくれます。麻酔はほぼ無痛です。

インプラント
無料相談実施中!

日本橋でインプラントをお考えの方へ

人形町ハルタ歯科では、インプラントに関する無料相談を実施しております。当院にお気軽にご相談ください。

こんなお悩みはありませんか?

無料相談で
行うこと

 01

30分程度のカウンセリング

患者様のお悩みやご希望を丁寧にお伺いし、最適な治療法や具体的な費用、治療期間、お口の現状についてご説明いたします。

 02

無料のCT撮影

最新のCTスキャンを用いて、現在の歯や顎の状態を詳しく確認します。これにより、インプラント治療が可能かどうかを判断いたします。

 03

セカンドオピニオンにも対応(紹介状不要)

他院での診断や治療に不安を感じている方もお気軽にご相談ください。当院の専門医が客観的な意見をお伝えいたします。ンを用いて、現在の歯や顎の状態を詳しく確認します。これにより、インプラント治療が可能かどうかを判断いたします。

どんな小さな不安
疑問でも、
一人で悩まずに
ご相談ください!

人形町ハルタ歯科では、一人ひとりのお悩みに寄り添い、インプラント治療や最新の治療法のメリット・デメリットをわかりやすくお伝えします。無料のCT撮影でお口の状態を確認し、より具体的な治療方法をご提案いたします。 無料相談を受けたからといって、必ず治療を受けなければならないわけではありません。不安や疑問を解消するために、ぜひお気軽にご相談ください!

インプラント
無料相談開催中

不安なことに大小はありません。
何でもお聞きください。

無料相談のご予約
はこちらから

 

診療時間外はWEB予約フォームよりご予約ください。
ご希望日時を確認後、クリニックより折り返しご連絡し、ご予約を確定いたします。

第一希望日
必須
第二希望日
名前
必須
ふりがな
必須
メールアドレス
必須
電話番号
必須
相談内容

本メールをいただいた後、予約状況を確認し、お電話またはメール返信にてご予約をおとりします。この予約フォームのみで予約完了ではございませんので、ご注意ください。